事業紹介

SERVICE

PIECEの家

障害者グループホーム

サービス内容


「PIECEの家」は、障害を持つ方々が安心して暮らせる居住環境を提供しています。日常生活のサポートや生活スキルの向上を図りながら、共同生活を通じて社会とのつながりを支援します。私たちは、入居者一人ひとりの個性と能力を尊重し、自立した生活を送るためのお手伝いをいたします。温かく安全な環境で、あなたの新しい生活をサポートします。

  • 日常生活のルーティンを守ることで、時間管理や計画性を養う。
  • 就労支援プログラムや地域活動への参加を通じて、社会とのつながりを強化し、社会的自立を目指す。
  • 調理、掃除、洗濯などの家事スキルを習得し、自立した生活を送るための基礎を築く。
  • バランスの取れた食事や適度な運動を通じて、健康を維持するための知識と習慣を身につける。
  • 通共同生活を通じて、他の入居者やスタッフとの交流を深め、対人関係スキルを向上させる。

主な就労・実習内容

PIECEの家では、一人ひとりに合わせた様々なカリキュラムを用意しています。私たちは、ゆっくりと丁寧に社会に出る準備を整えることが大事だと考えています。
安心して自立した生活を送るためのお手伝いを、温かく支援する環境で提供いたします。

1日のスケジュール
平日

7:00

起床・朝食

8:00〜9:00

出勤

日中活動

15:00〜

帰宅

自由時間

18:00〜

夕食・入浴・洗濯

21:00

就寝

1日のスケジュール
休日

8:00

朝食

自由時間

12:00

昼食

自由時間
入浴
洗濯
そうじ

18:00〜

夕食・入浴・洗濯

21:00

就寝

施設ご利用にあたり

《対象利用者》

①18歳以上の障碍者で、身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳をお持ちの方で、住居地の市町村役場にご相談の上支給決定の手続きをして受給者証の交付を受けてください。
②受給者証の内容を基に、ご利用者様と当施設が利用契約を結びます。

施設紹介

就労支援B型施設

サービス内容


PIECE(ピース)では、障がいのある方達が、働きながらも社会で自立した生活が送れるように、それぞれの能力に応じた支援計画を作成し、利用者様の個性や障がい特性を尊重しながら支援をしております。
知識・能力・技術を習得する場所を提供し、この場所から生きがいを持って生活が送れるようにと支援いたします。

  • 事業所での基本的なルールを身につける
  • 事業所でのコミュニケーション能力を身につける
  • 適切な作業態度を身につける
  • 基本的な作業遂行能力を身につける
  • 通勤のルールとマナーを身につける
施設概要定員 通所 20名
職員数 5名
利用時間月曜日〜金曜日
10:00~15:00

主な就労・実習内容

PIECE(ピース)では、一人一人が作業しやすいよう、様々なカリキュラムを用意しております。ゆっくりと丁寧に、社会に出る準備を整えていくことが大事と考えるからです。
コミュニケーション能力・実務・社会の基礎知識などを、様々な訓練を通して培っていただきます。

1日のスケジュール

9:00

送迎開始

13:10

作業

10:00

朝礼

14:00

休憩

10:20

作業

14:10

作業

11:00

休憩

15:00

片付け・掃除

11:10

作業

15:10

送迎開始

12:00

昼食

施設ご利用にあたり

《対象利用者》

①18歳以上の障碍者で、身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳をお持ちの方で、住居地の市町村役場にご相談の上支給決定の手続きをして受給者証の交付を受けてください。
②受給者証の内容を基に、ご利用者様と当施設が利用契約を結びます。

施設紹介

サービス内容


Polaris(ポラリス)では、障がいのある方達が、働きながらも社会で自立した生活が送れるように、それぞれの能力に応じた支援計画を作成し、利用者様の個性や障がい特性を尊重しながら支援をしております。
知識・能力・技術を習得する場所を提供し、この場所から生きがいを持って生活が送れるようにと支援いたします。

  • 事務所での基本的なルールを身につける
  • 基本的な作業遂行能力を身につける
  • 事務所でのコミュニケーション能力を身につける
  • 通勤のルールとマナーを身につける
  • 適切な作業態度を身につける

施設概要

定員就労移行 10名
就労継続 10名
職員数6名

ご利用までの流れ

STEP01

お問い合わせ

STEP02

見学

STEP03

ハローワーク

STEP04

面接

STEP05

体験 1週間〜2週間

STEP06

合否の決定

STEP07

市町村への申請

利用開始

施設ご利用にあたり

《対象利用者》

①18歳以上の障碍者で、身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳をお持ちの方で、住居地の市町村役場にご相談の上支給決定の手続きをして受給者証の交付を受けてください。
②受給者証の内容を基に、ご利用者様と当施設が利用契約を結びます。

施設紹介

Contact

〒319-2145 茨城県常陸大宮市宇留野3050−1

TEL 0295-55-8113